酒井やすゆき街頭演説会

2013年5月25日 土曜日

自民愛知の酒井やすゆき街頭演説会を小牧パークアリーナ、瀬戸「宮前橋」にて行い、通行中の車の中から手を振っていただいたり、商店街からわざわざ出て来ていただき激励を頂戴しました。そして、地元の代議士、県議、市議には大変お世話になり、ありがとうございました。午後からは、名古屋市内の主要幹線道路を流し街宣で回ってきました。

今日の締めくくりには、みんなビシャビシャになりながら街宣車を洗車。マイクロバスなので大変でしたけど、車内外を綺麗にしていただき感謝します。そして、青年局・青年部・学生部の皆さん一日お疲れ様でした。

来週は「6.2青年局・青年部全国一斉街頭行動」です。この日は、小泉進次郎青年局長をはじめ全国約100箇所において、「拉致問題の解決」をテーマに行動します。平成16年より毎年開催。今年で10年を迎え、世論を喚起すると同時に解決するための道筋を早期かつ具体的に立てていかなければならない!

ゴルフ大会

2013年5月28日 火曜日


		
		


				

全国青年局・青年部研修会

2013年5月29日 水曜日

小泉進次郎青年局長挨拶

石破茂幹事長ご挨拶

講義
1、拉致問題 講師:山谷えり子拉致問題対策本部長
2、参院選公約に向けた課題 講師:高市早苗政調会長
3、ネット選挙解禁 講師:橋本岳ネットメディア局次長

全国一斉街頭行動

2013年6月2日 日曜日

6月2日、北朝鮮による日本人拉致問題の解決をテーマに、自民党愛知県連青年局・青年部・学生部が、全国一斉街頭行動を名古屋で開催しました。

平成16年より毎年6月の第1日曜日に行い、ちょうど今年で10年が経ちました。

藤川政人県連会長をはじめ酒井やすゆき参院選候補予定者や若手の衆議院議員も参加。

この拉致問題を風化させない一心で、多くの若者に訴えさせていただきました。

わたしたち自民党青年局は、これまで常に街頭に立ち、県民市民に様々な党の政策や主張を訴え、啓発を強化してきました。

今後も政府・与党の責任で、この問題を解決すべき喫緊の重要課題として、すべての拉致被害者の安全確保および即時帰国のために全力を尽くします。みなさんの応援もよろしくお願いします。

街頭演説会IN知多市、常滑市、大府市

2013年6月8日 土曜日

本日は絶好の街頭日和。酒井やすゆきの応援に駆けつけ、地元の伊藤忠彦衆議院議員らと共に青年局、青年部、学生部による熱い演説を行いました。

酒井やすゆき街頭演説会

2013年6月16日 日曜日

青年局・青年部・学生部は日進、刈谷、東浦へ馳せ参じ、お訴えをさせていただきました。

酒井やすゆき氏が目指す政策、「AICHIメガリング計画」の壮大な構想の実現に向け、これから具体的な施策を提案していきます。

街頭演説会IN豊田市 

2013年6月22日 土曜日

台風一過、夏空の下で絶好の街頭日和。

自民愛知青年局・青年部・学生部ら打ち揃い、豊田市内において、お地元の八木てつや衆議院議員・県議・市議と共に熱い演説を行いました。

いま、新しい日本が力強く動き始めたところです。

経済成長、復興加速、持続可能な社会福祉、教育再生を実感できる社会をつくるため、酒井やすゆきは、将来に希望を抱ける責任ある政治を実行していきます!

街頭演説会IN尾張地区

2013年6月29日 土曜日

朝から弥富市、大治町、あま市、一宮市へ赴いて演説と流し運行を展開しました。これまで、青年局・青年部・学生部による定例街宣活動も6週連続にわたり、県内延べ16会場にて若い志士による熱い訴えをさせていただき、微力ながら酒井の想いと政策を伝えることできました。また、県内を隈なく行脚する中、地元の方々と意見交換していると、政治とは常に有権者の声に耳を傾け、同じ目線で考え、期待に応えなければならないとつくづく感じました。来る参議院選挙へ向け、一挙手一投足に気を配りながら、私たち青年同士は全力で酒井やすゆきを支え、引き続き、積極果敢に支持拡大を図って参ります!

第23回参議院議員通常選挙 7月4日~21日

2013年7月29日 月曜日

7月2日 県連大会&参院選決起集会への応援 石破茂幹事長
7月4日 出陣式 大須観音
7月6日 街頭演説会 小泉進次郎青年局長 名古屋駅、日間賀島
7月11日 政談演説会 麻生太郎副総理、林芳正農林水産大臣
7月14日 名古屋街宣 市内計10ヶ所
7月15日 街頭演説会 安倍晋三内閣総理大臣 名古屋駅
7月20日 街頭演説会&刈谷総決起大会

海部郡大治町長選挙応援

2013年8月3日 土曜日

愛知自民青年局・青年部の有志らが、海部郡大治町長選挙の「村上まさお候補」応援に駆けつけました。

4時間連続の桃太郎大作戦では、短い時間ではありましたが、陣営と共に士気を鼓舞することができました。

また、我々を温かく迎え入れていただき感謝いたします。

石塚アポロ県議をはじめ町議、後援会、支援者の皆様ありがとうございました。

明日は8月4日投開票日。名古屋市と隣接する自治体として、極めて重要な選挙となります。

村上町長を誕生させ、新たな大治町政を取り戻しましょう!